

|
 |
  
|
 |




|


開催日時 |
2023年10月7日(土) 9:00~17:00 |
会場 |
東京開催
日本橋ライフサイエンスビルディング 地図はこちら
住所: | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2丁目3-11 |
|
担当世話人 |
中田 活也 先生 JCHO 大阪病院 人工関節センター長 |
参加費 |
25,000円 |
プログラム |
9:00 - 9:05 |
開会挨拶[OEC 代表世話人・担当世話人] |
OEC代表世話人 勝呂 徹 先生 担当世話人 中田 活也 先生
|
セッション1:骨切り術後のPrimary THA |
座長 菅野 伸彦 先生 |
9:05 - 10:05 |
9:05 |
骨盤骨切り術後 |
稲葉 裕 先生 |
Q & A |
9:35 |
大腿骨骨切り術後 |
神野 哲也 先生 |
Q & A |
セッション2:Well-fixしたインプラント抜去 |
座長 大川 孝浩 先生 |
10:05 - 10:55 |
10:05 |
カップ抜去 |
中田 活也 先生 |
Q & A |
10:30 |
ステム抜去(ETO含む) |
加畑 多文 先生 |
Q & A |
10:55 - 11:10 |
Coffee Break |
セッション3:再置換術のための骨欠損分類(寛骨臼・大腿骨) |
座長 神野 哲也 先生 |
11:10 - 11:40 |
11:10 |
治療法からみた骨欠損分類 |
加畑 多文 先生 |
Q & A |
11:40 - 12:40 |
Lunch |
セッション4:再置換術.大腿骨再建 |
座長 加畑 多文 先生 |
12:40 - 13:40 |
12:40 |
セメントレスステム |
稲葉 裕 先生 |
Q & A |
13:10 |
セメントステム (IBGを含む) |
大川 孝浩 先生 |
Q & A |
セッション5:再置換術.寛骨臼再建 |
座長 神野 哲也 先生 |
13:40 - 14:40 |
13:40 |
セメントレスカップ(メタルオーギュメントを含む) |
濱田 英敏 先生 |
Q & A |
14:10 |
セメントカップ(サポートリングを含む) |
大川 孝浩 先生 |
Q & A |
14:40 - 14:55 |
Coffee Break |
セッション6:実例から学ぶ治療戦略 |
座長 中田 活也 先生 |
14:55 - 16:55 |
14:55 |
反復性脱臼対応の実際 |
山村 在慶 先生 |
Q & A |
15:25 |
骨盤傾斜症例対応の実際 |
濱田 英敏 先生 |
Q & A |
15:55 |
ステム再置換の実際(抜去・機種選択・設置) |
山村 在慶 先生 |
Q & A |
16:25 |
難治症例対応の実際(脊椎固定術後・Crowe 4を含む) |
菅野 伸彦 先生 |
Q & A |
16:55 - 16:30 |
担当世話人挨拶 |
中田 活也 先生 |
修了証授与/閉会挨拶 |
勝呂 徹 先生 |

|
|
|
|